「なんど」と「SSD」とは

Windows8を買うとき、お店で「東芝のモデルは『なんど』が入っているから起動が速い云々」という説明を受ける。
「なんど、が入っていると、2回目以降の起動が非常に速い」のだとか。

で、「なんどって何?」と思って調べると、Wikipediaで「NAND型フラッシュメモリ」という言葉がヒットするが、悲しいことにワタシには「フラッシュメモリのひとつである」ことしか理解できない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/NAND%E5%9E%8B%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA

「NAND Windows8」で検索すると、「ハイブリッドHDD」という言葉がチラホラ見られるのでそのキーワードで検索しなおすと、以下のような記事に出会う。

http://allabout.co.jp/gm/gc/413637/
allaboutの記事より:
最新のノートパソコンの一部に採用が始まり、今話題を集めているのが、「ハイブリッドHDD」です。これは従来型HDDのよい部分と、SSD(ソリッド・ステート・ドライブ)のよい部分を組み合わせた新しい記録媒体です。

じゃあSSDって何よ、と調べてみると、バッファローのサイトに図入りで分かりやすく解説されていた。
http://buffalo.jp/products/oshiete/check_point/05ssd.html



こちらもあとで調べる(androidのアクションバー)
http://techbooster.org/android/ui/12852/